3月20日の男子ごはんではパクチーとじゃがいものエスニックきんぴら・アボカドエッグチーズ・豚しゃぶとセリのピリ辛麺のレシピが放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪
パクチーとじゃがいものエスニックきんぴら
材料 2人分
じゃがいも 200g
パクチー 1/2束
ナンプラー 小さじ1
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
オリーブ油 大さじ1
作り方
1、じゃがいもは皮を剥く。
じゃがいもは5㎝長さの千切りにして水にさらし、水気を切る。
パクチーは根の部分を取り、茎は5㎜幅、葉は1㎝幅に刻む。
2、フライパンを熱してオリーブ油を引き、じゃがいもを加えて強火で透き通るまで炒める。
3、塩、黒こしょう、ナンプラーを加えて調味し、パクチーを加えてザッと炒め合わせ完成!
アボカドエッグチーズ
材料 2人分
アボカド 1個
マッシュルーム 1個
卵黄 2個
にんにく(みじん切り) 少々
パルミジャーノ、めんつゆ(3倍濃縮) 各適量
塩 少々
作り方
1、アボカドは縦半分に切り込みを入れて半分に割り、種を取り除く。
断面を上にして底になる部分を少し切り落とす。
マッシュルームは薄切りにする。
2、種のくぼみに卵黄を入れて、にんにくと塩を振る。
アルミホイルにのせて、めんつゆ、すりおろしたパルミジャーノをかける。
3、グリルで約3分焼く。
4、3にマッシュルームを散らし、すりおろしたパルミジャーノをかける。
スプーンですくいながら食べる。
完成!
豚しゃぶとセリのピリ辛麺
材料 2人分
≪辛み調味料≫
赤唐辛子(小口切り)、みそ 各大さじ1.5
豆板醤 大さじ1/2
ごま油 大さじ2
酒、みりん 各大さじ1
長ねぎ(みじん切り) 5cm
にんにく、しょうが(みじん切り) 各1片
<ピリ辛麺>
豚バラしゃぶしゃぶ用肉 200g
セリ 1束
しいたけ 2個
中華麺 2玉
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
酒 大さじ2
ごま油 大さじ2
水 4カップ
塩 少々
<A>
みそ 大さじ1.5
しょうゆ、みりん 各大さじ1
オイスターソース、韓国唐辛子 各大さじ1
豆板醤 小さじ2
砂糖 小さじ1
赤唐辛子 小さじ1/2
おろしにんにく、おろししょうが 各1片
<B>
片栗粉 大さじ1.5
水 大さじ1.5
作り方
1、辛み調味料を作る。
フライパンにごま油、にんにく、しょうが、長ねぎ赤唐辛子を入れて弱火にかける。
少し色づいてきたら、豆板醤、みそ、酒、みりんを加えて炒め煮する。
2、ピリ辛麺を作る。
しいたけは薄切りにする。
セリは5㎝長さに切り、根元はよく洗う。豚肉に塩を振る。Aを混ぜる。
3、鍋を熱してごま油(大さじ1)を引き、豚肉を入れ強火で炒める。
色が変わったらしいたけを加えて炒める。
油が回ったら酒、水、鶏がらスープの素を加えて2~3分煮る。
Aを加えて混ぜてひと煮する。
4、よく混ぜたBを3に加え、全体を混ぜながらとろみをつける。
5、フライパンを熱してごま油(大さじ1)を引きセリの茎、根、葉の順に加えて塩(少々)を振って強火で炒める。
しんなりしたらバットに移す。
6、中華麺は袋の表示通りに茹でる。
茹で上がったらよく水気を切る。
7、どんぶりに6を入れて4をかけ、5をのせる。
辛み調味料を添えて、好みで足しながら食べる。
完成!