Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ナンプラー味噌汁のレシピ。あさイチで紹介。

$
0
0

ナンプラー味噌汁のレシピ

11月27日のNHKあさイチ、クイズとくもりで放送された余りがちなナンプラーを活用した「ナンプラー味噌汁の作り方」をご紹介します☆
エスニック料理によく合う調味料ですが、和食にも使うことができます。
使い切りにおすすめです。

ナンプラー味噌汁

材料 4人分

ナンプラー 小さじ2(あらかじめ沸騰させたもの)
味噌 小さじ2
水 800ml
和風顆粒だし 小さじ5
生わかめ・長ネギ お好みで

作り方

1、ナンプラーを鍋に入れ、弱めの中火にかけて沸騰させ、火を止める。

一度沸騰させることで独特の香りが消えてうまみだけを残すことができます。

2、鍋に水、ナンプラー、顆粒出しを加えて加熱する。

3、お好みの具材を入れる。

4、煮えたら味噌を溶かしいれ、お好みで具材を加える。
器によそい、完成です。

まとめ

調味料って買っても結局決まったものしか使わなかったりしますよね。
残ってしまっても使えなくなってしまいもったいないですし、早めに使い切った方が風味も落ちないと思います。
ナンプラーはタイ料理などにしか使えないイメージがあったので買ったことがないのですが、お味噌汁にも使えるなら買っても損しませんね。

是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイトではその他にもナンプラーを使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください☆

こちらもおすすめです。

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles