Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

マツコの知らない世界絶品ロールキャベツ5品まとめ。お店も紹介!

$
0
0

マツコの知らない世界絶品ロールキャベツ5品まとめ

12月18日のマツコの知らない世界で放送された「絶品ロールキャベツと食べられるお店」をご紹介します☆
煮込み料理にもよく合うメニューでが、ご飯によく合う洋食として紹介されました。
案内人は岡澤創人さんです。

東京新宿 アカシア

しょっぱい鶏だしが白いご飯によく合うメニューとして紹介されました。
2個とごはんでお値段は850円です。

昭和38年に創業した老舗洋食店で、新宿アルタ裏手にお店があります。

和風ホワイトシチューソースがたっぷりとかかったメニューです。
お肉に対して塩が多めに使われていて、大きさの違い3枚のキャベツで包まれています。
またロールキャベツを煮込んだスープでシチューを作っているそうです。

アカシア 食べログ

東京銀座 日東コーナー

濃厚すぎるトマトソースが絶品として「ロールキャベツトマトソース仕立て」が紹介されました。
お値段は1166円です。

昭和23年創業の老舗洋食店で、銀座1丁目に2018年に移転されました。

デミグラスソースのような見た目のトマトソースで、とっても濃厚でコクが深い味が特徴です。

こちらのお店では肉だねとキャベツをミルフィーユ状に重ねて巻いてあり、お肉のうまみが広がるように工夫されています。
さらに隠し味に味噌を使っているそうです。

日東コーナー 食べログ

東京八丁堀 ビストロローブン

肉汁溢れるパティとして「デミグラスソースのロールキャベツ」が紹介されました。
お値段は1620円です。

お店の名前にある「ローブン」とはロールキャベツをオーブンで作る、という意味があるそうです。
オーブンで焼くことでよりジューシーさととろとろの食感が生み出されています。

豚肉3割に牛7割の割合のパティで、ナツメグなどの9種類の調味料を使って作られています。

いったん冷凍した後に250度のオーブンで加熱することでとても柔らかく仕上がるそうです。

ビストロローブン 食べログ

東京新宿 珈穂音(カポネ)

とっても濃厚な丸鶏のコンソメスープがご飯によく合うとして紹介されました。
ロールキャベツ定食はお値段1080円です。

奥深い旨味が特徴のコンソメスープが絶品です。
パティには味付けをせずに、コンソメの味だけなんだそうです。
さらにみりんでスープのコクを深めているというマスターのこだわりでした。

珈穂音(カポネ) 食べログ

まとめ

最後には案内人の方のお母さまが登場し、人生で最高の味としてお母さまの手作りのロールキャベツが紹介されました。
こだわりのポイントは、コンソメスープにトマトケチャップを加えて小麦粉でとろみをつけたソースだそうでマツコさんも絶賛されていました。

さらに煮込む前にはバターで焼いて香ばしさを出しているそうです。
かなり前に考案されたレシピと言うことですが、いまだに息子さんにこのように言ってもらえるなんてお母さまもとても嬉しいでしょうね。

今回は東京のお店ばかりでしたが、お近くの方や観光やお仕事で行く機会がある方は気になるお店があれば是非チェックしてみてくださいね。

おすすめ関連記事

こちらもおすすめです☆

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles