Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

カレー味の煮卵のレシピ。味付け卵のアレンジにおすすめ。

$
0
0

カレーの味付け卵のレシピ

カレー粉を使って簡単にできる、「カレー味の煮卵の作り方」をご紹介します☆
料理研究家の上田淳子さんが考案されたレシピで、子供も喜ぶカレーの風味が楽しめる味付け卵です。
作り置きができ、お弁当のおかずにもおすすめのメニューです。

カレー味の煮卵(味付け卵)

カレーの味付け卵のレシピ

カレー粉を使って漬け込みます。
子供も喜ぶ味になりますよ。
漬け時間は冷蔵庫で一晩(約8時間)です。

カレー風味の味付け卵

材料 3個分

卵 3個
カレー粉・塩 各小さじ2/3
水 大さじ3

作り方

1、卵は常温に戻しておく。
鍋にお湯を沸騰させ、卵を入れて再沸騰してから5分間ゆでる。

2、氷水にとり、冷やす。
卵の上下にひびを入れ、殻をむく。

カレーの味付け卵のレシピ

3、保存袋にカレー粉と塩・水を入れ塩が溶けるまでよく混ぜる。

カレーの味付け卵のレシピ

4、殻をむいた茹で卵を袋に加え、しっかり空気を抜いて漬け込む。

カレーの味付け卵のレシピ
冷蔵庫に一晩おいて完成です。

まとめ

カレー粉だけで、お砂糖などを入れないので子供が食べられるか心配でしたが美味しい!といって食べていたので小さいお子さんでも食べられる味になっていると思います。
スパイシーな味付けが個人的にも好みで、定番の和風の味付けとはまた違った味を楽しむことができました。

煮卵のアレンジにおすすめですよ。

色も黄色いきれいな色がついてかわいいので、キャラ弁などの卵に色を付けたいときにもおすすめです。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

煮卵のレシピはこちらもおすすめです☆

この2つは和風の味付けで似ていますが少し違うので、食べ比べてみると面白いですよ。

"}, {"@type": "HowToStep","text": "氷水にとり、冷やす。 卵の上下にひびを入れ、殻をむく。 "}, {"@type": "HowToStep","text": "保存袋にカレー粉と塩・水を入れ塩が溶けるまでよく混ぜる。 "}, {"@type": "HowToStep","text": "殻をむいた茹で卵を袋に加え、しっかり空気を抜いて漬け込む。 冷蔵庫に一晩おいて完成です。 "} ] }

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles