Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

家事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ。簡単、絶品!

$
0
0

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

家事えもんこと松橋周太呂さんのレシピ「手羽元のマーマレード煮込みの作り方」をご紹介します☆
料理の師匠だという松橋さんの叔母にあたるれいちゃんさんから教えてもらったというレシピです。
分量はジャムの瓶を使って簡単に計量して作ることができます。
家庭料理ですが味はお店で出てくるようなとっても美味しい味に仕上がりますよ。

我が家でも何度か作っているお気に入りのレシピです。
是非作ってみてくださいね。

(情報元:得する人損する人)

手羽元のマーマレード煮込み

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

材料はとってもシンプル。
手羽元とマーマレード、しょうゆだけです。
工程も煮込むだけとっても簡単なので、忙しい日のメインのおかずにもおすすめです。

材料 2~3人分

手羽元 10本
マーマレードジャム 1瓶(150g)
しょうゆ 空になった瓶の半量
水 空になった瓶にひたひたの量

今回はこちらのアヲハタ55 オレンジマーマレード 150gで作りましたがとっても美味しくできました。
分量はアオハタのこの量で記載しています。

家事えもんさんのレシピではひと瓶に対し、手羽元は10本となっていますが12本で作っても味が薄くならずとても美味しく仕上がりました。
水を加えた段階で、お肉がちゃんと浸かっていれば大丈夫だと思います。

作り方

では作り方をご紹介します☆

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

1、鍋に手羽元を入れる。

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

2、マーマレードをひと瓶すべて加える。

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

3、空いた瓶の半量の醤油を加える。
さらに瓶ひたひたの量の水を加える。
この時ふたを閉めて瓶をふるとジャムの残りもきれいになります。

1-min

4、30分間煮たら完成です。

まとめ

事えもんの手羽元のマーマレード煮込みのレシピ

家事えもんさんの奥様も好きだというこのお料理、実際に作ってみたら納得の美味しさでした。
とっても簡単なのに、本当に美味しいです。
ジャムを丸ごと1つ使うので材料費が少しかかるのだけが難点ですが、計量スプーンなどで計量する手間もいらないので簡単ですよ。

我が家は夫が骨付きのお肉が食べるのが面倒だからという理由で嫌いなのですが、これはするっと骨からお肉が離れ柔らかく煮えたので「今まで食べた骨付き肉の中で一番おいしかった」と話していました。
甘めの味付けになるので、子供も大好きなメニューです。

残ったたれもとってもおいしいので今度豚バラブロックを煮てみようかなと思っています。

身体にしみる美味しさですよ。

是非作ってみてくださいね☆

おすすめ関連記事

こちらのレシピもおすすめです☆

"}, {"@type": "HowToStep","text": "マーマレードをひと瓶すべて加える。 "}, {"@type": "HowToStep","text": "空いた瓶の半量の醤油を加える。 さらに瓶ひたひたの量の水を加える。 この時ふたを閉めて瓶をふるとジャムの残りもきれいになります。 "}, {"@type": "HowToStep","text": "30分間煮たら完成です。 "} ] }

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles