Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはん栗原友のカツオのタルタル&カツレツ・塩ダレステーキ・肉茶漬けレシピ

$
0
0

fish_katsuo
4月24日の男子ごはんでは栗原友さんのカツオのタルタル&カツオのカツレツレシピと心平さんによる塩ダレステーキ・肉茶漬けレシピが放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪

カツオのタルタル

材料 2~3人分

カツオ(刺身) 150g
きゅうり 1/2本
ケッパ― 小さじ1
万能ねぎ 1/2本
赤玉ねぎ 15g
バジル 1枚

<A>
マスタード、粒マスタード 各小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
エキストラバージンオリーブ油 適量
塩 少々

アボカド 1/4個
ブロッコリースプラウト 適量
バゲット 適量

作り方

1、カツオは血合いを除いて細かく刻む。 

2、バジル、ケッパーは刻む。
赤玉ねぎはみじん切りにして、水にさらした後、水気を取る。

3、きゅうりは皮をピーラーで剥き、縦半分に切る。
スプーンで種を取り、みじん切りにする。
万能ネギは小口切りにする。

4、ボウルに1・2・3とAを混ぜ合わせたら、
皿に盛り、上に食べやすくカットしたアボカド、ブロッコリースプラウトをのせる。

5、お好みでバゲットにのせて食べる。完成!

カツオのカツレツ

材料 2~3人分

カツオ(たたきの柵) 200g  
卵 1個  
小麦粉  大さじ2
パン粉 適量
塩、黒こしょう 各少々  
揚げ油 適量
キャベツ(千切り) 適量

<A>
≪タルタルソース≫  
 ゆで卵 2個  
 玉ねぎ 1/8個
 らっきょう 4粒 (約30g)  
 マヨネーズ 大さじ3 
 カレー粉 小さじ1  
 塩 少々

<B>
≪トマトソース≫
 玉ねぎ 1/8個 
 ミニトマト 8個
 はちみつ、塩 各小さじ1/2  
 エキストラバージンオリーブ油 大さじ1

作り方

1、カツオを約1cm幅に切って軽く塩、黒こしょうで下味を付ける。

2、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて揚げ油を190度に熱し、表面がきつね色になるまで揚げる。

3、玉ねぎは極みじん切りにして水にさらして水気をしっかりと取る。
らっきょうは粗みじん切りにする。

4、Aのソースを作る。
ゆで卵は白身はおろし器などで細かくすってボウルに入れ、黄身は手でほぐす。
マヨネーズ、カレー粉、塩を加えて混ぜ、3の玉ねぎの半量、らっきょうを加えて混ぜる。

5、Bのソースを作る。
ミニトマトはヘタを取り、半分に切り、細かくみじん切りにしてボウルに入れる。
③の玉ねぎの半量、はちみつ、エキストラバージンオリーブ油、塩を加える。
6.器にカツオのカツ、キャベツを添えて、④、⑤のソースをかけて食べる。

塩ダレステーキ

材料 2~3人分

牛肉(ステーキ用) 400g
牛脂(2×2㎝角) 5個(約8g)
長ねぎ 1/4本
万能ねぎ 4本
にんにく(みじん切り) 1片
塩 小さじ1/2
黒こしょう 適量
白いりごま 小さじ2
薄口しょうゆ 小さじ1
糸唐辛子 適量
レモン(くし型に切ったもの) 適量

<A>
 片栗粉、水 各小さじ1/2

≪スープ≫
だし汁(カツオ) 500㏄
酒 大さじ1/2
塩 小さじ2/3

作り方

1、長ねぎはみじん切りにする。
万能ねぎは小口切りにする。Aを混ぜる。

2、牛肉は室温に戻して塩、黒こしょうで下味をつける。

3、フライパンを熱して牛脂2個を入れて強火で炒める。
脂が出てきたら②を入れて強火で両面を焼くキッチンペーパーの上に取り出す。

4、3のフライパンに牛脂3個を入れて溶かし、にんにくを加えて中火で炒める。
香りが出てきたらスープの材料を加えてひと煮する。

5、ステーキの塩だれ用に4のスープを100㏄取り出す。

6、5を火にかけ、長ねぎ、白いりごま、薄口しょうゆを加えてひと煮する。
よく混ぜたAを加えてとろみをつける。

7、器に食べやすくそぎ切りした3を盛る。
(ステーキを肉茶漬け用に適量とっておく。)

8、6をかけ、レモンを絞る。万能ねぎ、糸唐辛子を散らす。
黒こしょうを振り完成!

肉茶漬け

材料 2~3人分

ステーキの残り 適量
温かいごはん 適量
万能ねぎ(小口切り) 3本分
白こしょう、白いりごま 適量
スープ 適量

作り方

1、ステーキは刻む。

2、器にごはんを盛って1をのせ、万能ねぎ、白いりごまを振り、スープをかける。
白こしょうを振り完成!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles