5月4日のNHKきょうの料理では平野レミさんによるのレシピ「市販の素いらず母の味」として「華麗なのこり野菜カレー・フライドニューサンチキン・スパゲッディレミートソース」が放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪
華麗なのこり野菜カレー
材料 2人分
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
たまねぎ 1/2個(100g)
セロリ 1本(100g)
にんじん 1/2本(90g)
じゃがいも 1個(130g)
トマト 1個(140g)
ローリエ 1枚
水 カップ1と1/2
牛薄切り肉 200g
カレー粉 小さじ4
水 カップ1
ウスターソース 小さじ1~1強
塩・しょうゆ 各小さじ1
温かいご飯
パセリ(みじん切り)・お好みのピクルス 適量
作り方
1、にんにくはお皿のそこで潰す。
オリーブオイルを熱したフライパンに入れる。
2、トマトはくし形に、たまねぎは薄切り、セロリは半分に切った後薄切りに、じゃがいもとにんじんは半月切りにする。
3、野菜は1に入れ炒める。
飴色になったらローリエと水を加える。
4、蓋をして5分間にて、ふたを取って強火で5分間煮る。
5、粗熱を取ったらローリエを取り出しミキサーにかける。
ペーストにしてコクを出す!
フライパンは洗わず、そのままのところにオリーブオイル少々(分量外)を入れ火にかけ牛薄切り肉を入れ炒める。
☆鍋についた野菜のうまみをまとわせる!
6、カレー粉と野菜のペーストを加える。
さらに水、ウスターソース、塩、しょうゆを加え煮る。
7、煮込んだら5分おきなじませる。
温かいご飯をもりつけ、カレーをかける。
パセリをちらし、お好みのピクルスをちらし完成!
フライドニューサンチキン
乳酸菌の力で鶏肉をやわらかくするレシピです!
こちらでも紹介されました♪
お弁当家族に福きたる!平野レミの早技お弁当レシピ12!5月2日放送
材料 2人分
鶏もも肉 300g
和風だし(顆粒) 1袋分(6~8g)
プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ2
しょうゆ・にんにく(すりおろす) 各小さじ1/2~1
塩・こしょう 各少々
片栗粉 適量
揚油 適量
サラダ菜・ミニトマト・ラディッシュ 完成!
作り方
1、ポリ袋にひと口大に切った鶏もも肉を入れる。
さらに和風だし、プレーンヨーグルト、しょうゆ、すりおろしたにんにく、塩、こしょうを入れ袋の口を縛りよく揉む。
2、15分間おく。
3、片栗粉をいれたボウルの中に2をあけてすべていれ、よく混ぜる。
4、揚げ油を170度に熱し、3を入れてきつね色になるまで揚げる。
5、お皿にサラダ菜、ラディッシュ、ミニトマトをのせ3をのせる。
完成!
スパゲッティレミートソース
材料 材料
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
たまねぎ 1/2個(100g)
合いびき肉 100g
赤ワイン 大さじ2
トマト(完熟) 2個
塩 小さじ1/4
ウスターソース 大さじ1
ローリエ 1~2枚
こしょう・砂糖 各適量
作り方
1、オリーブオイルにみじんぎりにしたたまねぎとにんにくを入れ炒める。
さらに合いびき肉を入れ炒める。
2、さらにワイン、完熟の赤トマトを入れ皮の蓋をして蓋をする。
火にかけている間に皮をとる。
3、塩、ウスターソース、ローリエを加える。
蓋をせずに7分ほど煮込む。
4、こしょう、お好みで砂糖を少し足す。
その他の平野レミおすすめレシピ
お弁当家族に福きたる!平野レミの早技お弁当レシピ12!5月2日放送
平野レミの簡単おせちレシピ!NHKおせち家族に福きたる12月29日放送
あさイチ平野レミの大根レシピ!みぞれのぶーたれ煮・大根の皮ったペペロンチーノ
ウワサの食卓平野レミの食べれば肉じゃが・だし巻きたまご・トマトカレーレシピ
ウワサの食卓平野レミのやせうまレシピ!エリンギ左巻き・豆腐ヘルシーマヨネーズ・ちくわマーボー・食べればコロッケ
きょうの料理 平野レミのどっかん春キャベツの丸ごと煮・たま卵たけのこ混ぜご飯・サワーやか春キャベツサラダ・まるでザーサイレシピ