3月24日のその原因Xにあり!で放送されたいびきが治せる専門外来「慶友銀座クリニック」と、そこで受けることができるいびきの治療法についてまとめてみました!
女性にも多いそうで、のどで起こるいびきと鼻で起こるもので治療法が異なりマウスピースを使う方法と日帰り手術で治療できるケースがあります。
手術の内容や費用についてもまとめてみました!
いびきは2000万人にものぼる!?
いびきをかく人は約2000万人もいるといわれていますが、実際に治療を受けている人は約20万人なんだそうです。
怖いのはいびきをかいているときに無呼吸症候群になり、呼吸が止まってしまう危険性があるケースもあるということです。
今回いびきの専門医として紹介されたのは慶友銀座クリニック院長の大場俊彦先生です。
先生はこれまでに1万人以上の患者さんの治療をされてきたそうです。
来る患者さんは中高年の方が多いそうですが、若い女性が来るケースもあるということでした。
若い女性にも多いといういびきの原因とは?
痩せている人はあごとのどのラインに隙間が生まれます。
ですが体重が増えてその隙間が狭くなった人はいびきをかきやすい傾向にあるんだそうです。
体重増加の他にも加齢に伴って筋肉が衰え、舌が落ち込み気道を圧迫することもいびきの原因になります。
太っている方は痩せるだけでも改善につながるかもしれませんね。
いびきの治療法とは?
気道が狭くなっているケースの治療法
いびきの治療にはオーダーメイドのマウスピースが使われます。
使うとしたあごが4~7㎜前に出るように設計されているため気道が広くなり寝ている間のいびきが改善されます。
鼻いびきのケースの治療法
他にも鼻で発生している「鼻いびき」のケースもあります。
こちらは鼻の粘膜の肥大化が原因だそうです。
鼻が細い女性に多いそうですが、日帰りの手術で改善できます。
これは鼻の中に針状のものを入れ、針先から高周波ラジオはで肥大した粘膜を収縮させる手術です。
時間も短時間で、費用も保険適用なので約7000円ほどということでした。
保険適用で日帰りで出来るというのは嬉しいですね!
慶友銀座クリニックについて
今回紹介された「慶友銀座クリニック」についてはホームページがあったので詳細についてはこちらをご覧くださいめ。
慶友銀座クリニック
まとめ
我が家はまだ夫もいびきをかいていないので(私もないそうです)心配はなさそうですが、もし今後深刻になるようなことがあったら治療が出来るということは覚えておきたいと思いました。
音だけならまだいいですが、無呼吸症候群などが関係してくると命の危険もあるので深刻ですもんね。
悩んでいる方は治療も検討してみてもいいかもしれません。
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.