Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

きょうの料理栗原はるみのマーボー春雨・いんげんとひき肉の香り炒めレシピ

$
0
0

栗原はるみの麻婆春雨レシピ
5月11日のNHKきょうの料理で放送された栗原はるみさんによるレシピ「マーボー春雨・いんげんとひき肉の香り炒め」の作り方をまとめてみました!
うまみのあるスープをたっぷり吸わせた麻婆春雨はご飯に乗せても絶品です。
もう1品は炒め物でしょうゆと赤唐辛子の味付けになっています。

マーボー春雨

材料 4人分

ねぎ (細かいみじん切りにする) 1/2本分
しょうが(みじん切り) 大さじ1
にんにく(みじん切り) 大さじ1
春雨(乾燥) 100g
お湯 カップ1
顆粒チキンスープの素(顆粒) 小さじ2
しょうゆ 大さじ3
砂糖 小さじ1~2
サラダ油 大さじ2
合いびき肉 200g
豆板醤 大さじ1
紹興酒(もしくは酒) 大さじ1~2
ごま油 少々

作り方

1、ねぎは手で回しながら包丁の先で細かい切れ目をたくさん入れ、輪切りにすると細かく切ることができます。
その後さらに少しみじん切りにする。
しょうが、にんにくはみじん切りする。

2、湯を沸かし、春雨を入れて3分ゆでる。
ゆで上がったらざるにあげる。

3、お湯に顆粒チキンスープの素を溶かし、しょうゆ、砂糖も加える。
小鍋に入れて加熱する。

4、フライパンを熱し、サラダ油をひく。
しょうが、にんにく、ねぎを入れて炒める。

5、ひき肉もいれ炒め、色が変わってきたら豆板醤、紹興酒も加えて炒める。
そこに3を注ぎ入れる。

6、春雨を加えて混ぜ合わせ、汁気を吸わせるように軽く煮る。

7、ごま油を回しかけ器に盛り付け完成です。

息子さんの心平さんが大好きなメニューということでした!

いんげんとひき肉の香り炒め

材料 4人分

さやいんげん 400g
塩 お好みで(さやいんげんを茹でる用)
サラダ油 大さじ2
にんにく(みじん切り) 大さじ1
しょうが(みじん切り) 大さじ1
ねぎ(粗いみじん切り) 1/2本分
豚ひき肉 100g
紹興酒(もしくは酒) 大さじ1
しょうゆ 大さじ4
赤唐辛子 1~2本(種を取り除き小口切りに)
ごま油 少々

作り方

1、さやいんげんは先端の固い部分を少し取り除く。
お湯を沸かしておく、お好みで塩を加える。
そこにさやいんげんを入れて2分程度ゆでる。

2、ゆがいたらざるにあけ、半分に切る。
軽く水気をふいておく。

3、フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、しょうが、ねぎを入れて炒める。

4、豚ひき肉を加え、炒める。

5、肉の色が変わってきたら紹興酒、いんげんを加え炒め合わせる。

6、しょうゆを加え軽く炒め煮にする。
仕上げに赤唐辛子を加え、ごま油を回し入れ完成です。

その他の栗原はるみさんのレシピ一覧

その他の栗原はるみさんのレシピはブログカテゴリーの「栗原はるみ」から一覧でご覧になれます。
是非合わせてご覧ください(´▽`)

Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles