9月12日のNHKあさイチ、スゴ技Q!の「マヨネーズ特集」で放送された発祥の地の1つだといわれるスペインのシェフ直伝の「お米のサラダ・ピンチョス3品(ハムたまご・たこのガリシア風・えびかにマヨネーズ)」の作り方レシピをまとめてみました!
マヨネーズを使った簡単で華やかなメニューです。
教えてくださるのはホセ・バラオナ ビニェスシェフです。
お米のサラダ
材料
お米 150g
マヨネーズ 40~50g
ツナ 80g
生ハム
オリーブ
お好みの野菜
たまねぎ
きゅうり
酢漬けケイパー
パプリカ などお好みの具材
オリーブオイル・塩 適量
オリーブオイル(ドレッシング用)
ワインビネガー
塩 各適量
作り方
1、炊きあがったお米を一度ざるに移し、水洗いする。
2、生ハム、オリーブ、お好みの野菜などは小さな賽の目切りにする。
3、1をボウルに移し、2、ツナ、オリーブオイルを加えて混ぜる。
チャーシュー、ハム、ベーコンなどを入れるとお肉のお米サラダになります。
4、オリーブオイルとワインビネガーを混ぜ合わせドレッシングを作り、3に加えて混ぜる。
5、マヨネーズを加えて混ぜる。
6、器に盛り付け、ベビーリーフを飾り、マヨネーズをポイントで飾ったら完成です。
ピンチョス
ハムたまご
材料
ハム
マヨネーズ 大さじ1
バゲット
ウズラの卵
万能ねぎ(小口切りにする)
オリーブオイル
作り方
1、ハムをフードプロセッサーに入れて1~2秒かるく撹拌し細かくする。
2、1にマヨネーズを加えて混ぜる。
3、焼いたバゲットの上に2を塗り、半分に切ったうずらの卵を乗せ、小口切りにしたねぎを散らす。
オリーブオイルをかけて完成です。
えびかにマヨネーズ
材料
海老(ボイルする)
かにのほぐし身
マヨネーズ
ガーリックパウダー
牛乳
作り方
1、フードプロセッサーでボイルしたエビを数秒撹拌し細かくする。
かにのほぐし身とえび、マヨネーズを混ぜ合わせる。
2、焼いたバゲットの上に塗る。
3、ボイルしてカットしたエビを上に乗せる。
4、マヨネーズにガーリックパウダーと牛乳を加えて混ぜたソースを上にかける。
オリーブオイルをかけたら完成です。
たこのガリシア風
材料
味噌
マヨネーズ
ゆでだこ
パプリカパウダー
じゃがいも
オリーブオイル
作り方
1、味噌にマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
2、じゃがいもを丸い形にくりぬきゆでる。
その上に1を塗る。
3、ゆでだこを食べやすい大きさに切り、2の上に乗せてパプリカパウダーをかける。
仕上げにオリーブオイルをかけて、つまようじで刺したら完成です
まとめ
ピンチョスはおしゃれでパーティーにもよさそうですね!
是非やってみてくださいね!
おすすめ関連記事
Copyright © 2017 LIFE All Rights Reserved.