1月4日のきょうの料理で放送された「ねぎ豚もち」の作り方をまとめてみました!
ねぎと豚肉を合わせた食べ応えのあるレシピです。
お正月の余ったおもちのアレンジにもおすすめです。
ねぎ豚もち
材料 2人分
切り餅 4個
サラダ油 大さじ1/2~1
豚こま切れ肉 60g
ねぎ 1本
酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2強
作り方
1、フライパンにサラダ油をしき熱する。
豚肉を加え、炒める。
2、ねぎは斜め5㎜幅に切る。
フライパンに加え炒め合わせる。
3、ねぎに油が回ったら全体に広げ、その上に餅を乗せる。
そうするとフライパンにお餅がくっつきません。
4、蓋をして弱火に火を落とし、1分間蒸し焼きにする。
5、餅に具をからめるようにしてひっくりかえす。
もう1度蓋をして約1分蒸し焼きにする。
6、酒、しょうゆを回しかける。
強火にして全体をからめる。
器に盛り付けて完成です。
まとめ
お正月にお餅をついたりしてたくさん余ったときなど、そのまま食べるのに飽きてしまったらアレンジにいいですね。
是非作ってみてくださいね!
おすすめ関連記事
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.