あさイチ五目煮なますレシピ&作り方
12月27日のあさイチ、解決ゴハン!で放送された「五目煮なます」の作り方をまとめてみました! 大根とにんじんに加えて、だしと砂糖、しょうゆなどで煮た油揚げ、しらたき、しいたけを加えごまやゆずも加えた香りもよいなますのレシピです。 五目煮なます 材料 作りやすい分量 大根 400g にんじん 1/3本 塩 小さじ1 しらたき 300g 干しシイタケ 4枚 油揚げ 1枚 <A> だし カップ1/2...
View Articleアメトーク家電芸人2017おすすめの家電13品!掃除機・エアコン・調理家電も!
12月30日のアメトーーク!で放送された「家電芸人おすすめの家電」をまとめてみました! 家電に詳しい土田晃之さんおすすめの掃除機やエアコン、ローストできるオーブンやフローズンカフェメーカー、ラテメーカー、天空パーティー寿し大観覧車、そうめんスライダー、卵かけごはんメーカーなどの調理家電、ドローン、手振れ補正スタビライザー,両面ホットプレート、扇風機など便利な電化製品が盛りだくさんです。...
View Articleあけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 読者の皆様のおかげでサイトの運営を続けられたこと、とても感謝しております。 今年も皆様にとって、実り多い素晴らしい1年になりますように、心からお祈り申し上げます。 今年も当サイト「LIFE.net」をどうぞよろしくお願いいたします。 2018年1月2日 管理人 Copyright © 2018 LIFE.net All...
View Article男子ごはん鶏とれんこん団子のスープレシピ!薬師丸ひろ子さんの作り方
1月2日の男子ごはんで放送された「鶏とレンコン団子のスープ」の作り方をまとめてみました! 鶏肉とレンコンで作ったお団子を入れた体が温まるスープのレシピです。 鶏とレンコン団子のスープ 材料 4人分 鶏モモ肉 3枚(750g) やげん軟骨 150g れんこん 200g 長ネギ 1/4本 しょうが 1かけ 砂糖 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1/2 塩・黒こしょう 各適量 かたくり粉 大さじ1/2...
View Article男子ごはん柿の白和えレシピ!薬師丸ひろ子さんの作り方
1月2日の男子ごはんで放送された「柿の白あえ」の作り方をまとめてみました! 薬師丸ひろ子披露のレシピで、柿を使ったおいしい白和えのレシピです。 柿の白和え 材料 4人分 木綿豆腐 1丁 柿 1個 しいたけ 4個 れんこん 100g 黒こんにゃく(あく抜きしたもの) 1/2個 <A> めんつゆ 70㏄ みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 白練りごま 大さじ1.5 白すりごま 大さじ1 はちみつ...
View Article男子ごはんポテトサラダレシピ!薬師丸ひろ子さんの作り方
1月2日の男子ごはんお正月スペシャルで放送された「ポテトサラダ」の作り方をまとめてみました! 薬師丸ひろ子さんのレシピです。 薬師丸ひろ子さんのポテトサラダ 材料 4人分 きたあかりなどのじゃがいも 4~5個 ロースハム 4枚 玉ねぎ 1/4個 にんじん(縦半分に切る) 1/2本 きゅうり 1本 酢 大さじ1.5 砂糖 小さじ1 マヨネーズ 大さじ3~4 塩・黒こしょう 各適量 作り方...
View Article男子ごはん粕汁レシピ!有村架純さんの作り方
1月2日の男子ごはんで放送された「粕汁」の作り方をまとめてみました! 有村架純さんのレシピです。 粕汁 材料 2人分 酒粕 100~120g 味噌 大さじ2 にんじん 5㎝ ごぼう 1/2本 大根 5㎝ 黒こんにゃく(あく抜きしたもの) 1/2枚 水 800㏄ 和風だしの素(顆粒) 5g 薄口しょうゆ 大さじ1 <A> 酒 小さじ2 しょうゆ 小さじ1/2 作り方...
View Article男子ごはんメカジキのレモンソテーレシピ!有村架純さんの作り方
1月2日の男子ごはん、お正月スペシャルで放送された「メカジキのレモンソテー」の作り方をまとめてみました! 有村架純さんのレシピです。 メカジキのレモンソテー 材料 4人分 メカジキ 4切れ 塩・黒コショウ 各少々 レモン 1/2個 オリーブオイル 適量 <トッピング用> クレソン 適量 作り方 1、メカジキに塩と黒こしょうをふる。 レモンは薄い輪切りにする。...
View Article男子ごはんサバのトマト煮込みレシピ!ナイナイ岡村隆史さんの作り方
1月2日の男子ごはん、お正月スペシャルで放送された「サバのトマト煮込み」の作り方をまとめてみました! 鯖の水煮缶とトマト缶を使って簡単にできるおしゃれなレシピです。 ナイナイ岡村さんのレシピです。 サバのトマト煮込み 材料 2人分 鯖の水煮缶 1缶 ホールトマト缶 1/2缶(200g) にんにく 1かけ 小口切りの赤唐辛子 小さじ1/2 オリーブオイル 大さじ1 塩・黒こしょう 各適量 乾燥バジル...
View Article男子ごはんシーフードマカロニグラタンレシピ&作り方
1月2日の男子ごはん、お正月スペシャルで放送された「シーフードマカロニグラタン」の作り方をまとめてみました! シーフードをたっぷり使ったおいしいマカロニグラタンのレシピです。 シーフードマカロニグラタン 材料 2人分 マカロニ 100g エビ(小さめ) 10尾 玉ねぎ 1/2個(150g) ブロッコリー(小房に分け、塩ゆでしておく) 小さめ1/2個(100g) マッシュルーム 1パック カニ缶...
View Article男子ごはんしらすとアオサのアーリオオーリオレシピ&作り方
1月2日の男子ごはん、お正月スペシャルで放送された「しらすとアオサのアーリオオーリオ」の作り方をまとめてみました! しらすとあおさを使った海の香りがおいしいアーリオオーリオのパスタレシピです。 しらすとアオサのアーリオオーリオ 材料 2人分 フェデリーニ 180g にんにく 3かけ 赤唐辛子 小さじ1/2 しらす 40g あおさもしくは青のり 大さじ1.5 万能ねぎ 5本 卵黄 2個...
View Articleあさイチ膨らむぷっくり餅の作り方レシピ!風船のように膨らむ作り方
1月4日のあさイチ「もち特集」で放送された「風船のように膨らむお餅の焼き方」の作り方をまとめてみました! トースターでできるぷっくりと漫画のように膨らむお餅の焼き方をご紹介します! 風船のように膨らむお餅の焼き方 材料 お餅 作り方 1、トースターに入れ、2~3分後の膨らむ直前で一度トースターを止める。 2、余熱で火を通す。 2分トースター内に放置する。...
View Articleあさイチのパンダのデコもちの作り方レシピ!パック餅でできる!
1月4日のあさイチ「もち特集」で放送された「かわいいパンダのデコもち」の作り方をまとめてみました! 親子で作っても楽しい、パック餅を使って簡単にできる見た目にかわいいパンダのデコ餅のレシピと材料もご紹介します。 デコ餅とは? デコ餅とは、うるち米ともち米を混ぜた米粉を練って、食紅などで色をつけてつくる見た目にかわいいお餅のことです。...
View Articleあさイチよく伸びるパック餅の作り方レシピ!ゆでる&砂糖で伸ばす!
1月4日のあさイチ「もち特集」で放送された「とてもよく伸びるパックもちの調理法」の作り方をまとめてみました! 子供も喜ぶ、手軽なパックのお餅がなんと1m以上よく伸びる楽しいレシピです。 水からゆで、すり鉢でするときに砂糖を適量加えることでびっくりするくらいお餅を伸ばすことができます。 よく伸びるパック餅の作り方 材料 パックの切り餅 1個 水 砂糖 小さじ2程度 作り方...
View Articleあさイチ鶏肉とかぶのごちそうがゆ・かぶの甘酢漬けレシピ&作り方
1月4日のあさイチ、解決ゴハン!で放送された「鶏肉とかぶのごちそうがゆ・かぶの甘酢漬け」の作り方をまとめてみました! おいしくて体にやさしい、簡単に作ることができる鶏肉とかぶの入ったおかゆと甘酢漬けのレシピです。 教えてくださるのは大原千鶴さんです。 鶏肉とかぶのごちそうがゆ 材料 4人分 お米 1合(180ml) 水 カップ6 鶏モモ肉 1枚 かぶ(葉っぱつき) 1個(200g) 塩 小さじ1...
View Articleきょうの料理ねぎ豚もちレシピ!お餅アレンジ料理の作り方
1月4日のきょうの料理で放送された「ねぎ豚もち」の作り方をまとめてみました! ねぎと豚肉を合わせた食べ応えのあるレシピです。 お正月の余ったおもちのアレンジにもおすすめです。 ねぎ豚もち 材料 2人分 切り餅 4個 サラダ油 大さじ1/2~1 豚こま切れ肉 60g ねぎ 1本 酒 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1/2強 作り方 1、フライパンにサラダ油をしき熱する。 豚肉を加え、炒める。...
View Articleきょうの料理陳さんちの餅鍋の作り方!おもちアレンジレシピ
1月4日のきょうの料理で放送された「陳さんちの餅鍋」の作り方をまとめてみました! 味噌バターのコクのあるおいしいお鍋で、豆板醤で味付けをした炒めた豚バラ肉と焼いたお餅を入れて作るお鍋のレシピです。 ピリ辛の味が冬にぴったりです。 陳さんちの餅鍋 材料 4~5人分 切り餅 4個(食べやすい大きさに切る) 豚バラ薄切り肉 100g 大根・にんじん 各50g ねぎ 1/2本 ちくわ 小2本 さつま揚げ...
View Article平野レミさんのにんじんまるごと蒸しの作り方&レシピ
平野レミさんによる野菜丸ごと料理「にんじんまるごと蒸し」の作り方をまとめてみました! 皮付きのままのにんじんを丸ごと1本蒸し煮にして、バターでソテーした絶品レシピです。 2月14日のマツコの知らない世界・1月8日のぽかぽか家族に福来るで紹介されたレシピです。 にんじんまるごと蒸し 材料 2人分 にんじん (皮付きのまま) 2本 水 カップ1 オリーブオイル 大さじ1 ハーブソルト 小さじ1/2...
View Article平野レミさんの食べればおこわレシピ&作り方!ぽかぽか家族に福来る
1月8日のぽかぽか家族に福きたる!で放送された平野レミさんによるレシピ「食べればおこわ」のレシピをまとめてみました! お馴染みの食べればシリーズの今回は「おこわ」の作り方です! 食べればおこわ 材料 4人分 おせち料理の残りの煮しめ 300g 切り餅 3個 かつおだし カップ1/3 しょうゆ 大さじ1/2 みりん 大さじ1 ご飯 2合 塩 小さじ1/2~ 三つ葉 適量 甘栗 12個 作り方...
View Article平野レミさんのヘルシータルタルソースレシピ!アジフライの作り方も
1月8日のぽかぽか家族に福きたる!で放送された平野レミさんによるレシピ「ヘルシータルタルソースdeいいおアジ」のレシピをまとめてみました! 手作りの豆腐を加えてヘルシーに仕上げたタルタルソースと、一緒にいただくとおいしいパン粉を付けずに揚げるアジフライのレシピです。 photo credit: marcoverch Salatdressing mit Zitrone und Joghurt via...
View Article