Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはん鯛ととろろのとろみ蕎麦の作り方!冬のアレンジ麺レシピ

$
0
0

男子ごはん鯛ととろろのとろみ蕎麦レシピ

1月14日の男子ごはんで放送された「鯛ととろろのとろみ蕎麦」の作り方をまとめてみました!
鯛を簡単にほぐすコツもご紹介します。
寒い冬に食べたい温かいそばのアレンジレシピです。

鯛ととろろのとろみ蕎麦

材料 2人分

鯛 1切れ
長芋 200g
そば(乾麺) 200g
酒・みりん 各大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ3
塩 小さじ1
長ネギ(みじん切りにする)・黒こしょう 各適量
かつおだし 600㏄

作り方

1、鯛は骨抜き器で骨を取り除く。
その後スプーンで身をこそぐ。
☆こそぐことで麺とのからみがよくなり、具としてもだしとしてもよくなります。

2、長芋はすりおろす。

3、鍋にかつおだし、酒、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせる。
火にかけ、1の鯛を加える。

4、そばは袋の表示通りにゆでる。
茹であがったらお湯を切っておく。
器に盛り付ける。

5、鯛に火が通ったら長芋を加えてさっと煮る。
一度味見をしてみて、薄いようなら塩を加える。

6、4のそばに5のだしを加える。
みじん切りにしたねぎ、黒こしょうをかけたら完成です。
☆黒コショウがポイントです。

まとめ

鯛を使ったとろろそばなんて贅沢ですね!
とろろは栄養もつきますし、男性の更年期障害にも効果があるそうです。

是非作ってみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles