Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

男子ごはん変わり種調味料6選!パクチー醤油・牡蠣のバーニャカウダも!

$
0
0

変わり種調味料
男子ごはんのトークタイムで放送された「変わり種調味料」をご紹介します!
ご当地の食材を活かしたパクチー醤油、わさびタルタルソース、いちじくソースや気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤や牡蠣のバーニャカウダ、苺と唐辛子のコラボ調味料など変わったものがたくさんです。

※2017年1月22日放送、2018年1月21日放送分をまとめています。

わさびタルタルソース

長野県安曇野産の茎わさびと静岡県の練りわさびをブレンドして作られたタルタルソースです。
ツンとした辛味と香りが特徴的です。

野菜スティックに合わせていただくのがおすすめです。

パクチー醤油

愛媛県産のパクチーとにんにく、ごま油などをブレンドした醤油です。
エスニック料理だけではなく、和食にもよく合います。

卵かけごはんにかけるのがおすすめです。

いちじくソース

石川県産のいちじくをたっぷりと使ったソースで、お好み焼きなどによく合う甘辛い味になっています。
焼きそばを作ると絶品に仕上がります!

気仙沼旨味帆立とコラーゲンのXO醤

気仙沼帆立を使った、チャーハンなどの炒め物におすすめの調味料で、ポテトサラダにもよく合うそうです!

牡蠣のバーニャカウダ

岩手県広田湾のカキのおいしさをもっと多くの人に広めたいと作られた牡蠣のソースです。
野菜スティックや卵かけごはんに合わせるのもおすすめです。

広田湾産 牡蠣のバーニャカウダ

AMANERO

あまおうとハバネロがコラボした新しい調味料です。
ピザなどにかけてもおいしいそうですが、アイスクリームにかけるのもおいしいんだとか!
パッケージがかわいいのでちょっと変わったプレゼントにもよさそうです。

まとめ

今は調味料も本当に色々なものが開発されていますね!
個人的には牡蠣が大好きなので牡蠣のバーニャカウダが食べてみたいです。
気になるものがあれば是非チェックしてみてくださいね!

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles