もちっとした食感がおいしい、切り餅に水を加えて作る溶かし餅で円形に焼いた餅ピザのアレンジレシピ「りんごとはちみつのデザートピザ」の作り方をご紹介します!
りんごにゴルゴンゾーラ、角切りにしたバターとはちみつ、お砂糖をかけたおやつやデザートにぴったりな甘いピザです。
基本の生地の作り方
切り餅をそのまま使うのではなく、少し手を加えることで円形に伸ばしてピザのように焼くことができます。
切り餅に小麦粉を使った作り方と、糖質オフのおからパウダーで代用した作り方の2つを紹介しています。
好みに合わせて用意してください。
今回はおからパウダー入りの生地を使っています。
りんごとはちみつのデザート餅ピザ
生地が焼けたらトッピングしていきます。
今回は栗原はるみさんのりんごとはちみつのデザートピザのレシピを参考に作ってみました。
りんごとゴルゴンゾーラがポイントの、甘いピザが食べたいときにおすすめのアレンジです。
材料
餅ピザ生地 1枚
りんご 1/4個
はちみつ 適量
ゴルゴンゾーラ 大さじ1
バター 5g
ラカント 大さじ1(グラニュー糖でもOK)
シナモンシュガー・ミント お好みで
作り方
1、りんごは薄切りにする。
その上に焼きあがった餅ピザ生地を乗せ、りんごを放射状に並べる。
りんごの上に少しずつゴルゴンゾーラを乗せる。
バターを5㎜角の角切りにし、りんごが乗っていない生地の端に乗せていく。
はちみつを全体に欠け、砂糖をバターの上にかかるように全体にまぶす。
3、1000Wのオーブンで様子を見ながら焼く。
このピザは焦げやすいので、様子を見ながら焼いていきます。
4、焼きあがったら取り出し、少し冷ます。
少し待つと下のアルミホイルがはがれやすくなるので、きれいにはがす。
仕上げにシナモンパウダーをかけたり、ミントを添えて完成です。
ポイント
ゴルゴンゾーラを使っていますが、子供も喜んで食べてくれました。
苦手な場合は白カビチーズを使うと食べやすいかなと思います
糖質が気にならなければはちみつをたっぷりかけると甘くておいしくなります。
私は糖質を気にしているので、お砂糖もラカントに変えて作りました。
甘めなので朝ごはんやおやつにおすすめです!
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連レシピ
その他にもお餅を使ったレシピを色々と紹介しています。
よろしければご覧ください。
Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.