Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

ソレダメ美尻トレーニングのやり方!腰痛・ひざ痛改善にも効果的なお尻を引き締める体操。

$
0
0

簡単美尻トレーニングのやり方

9月26日のソレダメ!で放送された「簡単美尻トレーニングのやり方」をご紹介します☆
腰痛やひざ痛にも効果がある、お尻を引き締めるトレーニングです。
教えてくださるのはトレーナーの北村エミさんです。

簡単美尻トレーニングのやり方

腰痛解消に、椅子を使ったトレーニング

大殿筋と腸腰筋を鍛えることができるトレーニングです。

1、両手で椅子の背もたれをしっかりと持つ。
椅子から一足分離れて立つ。

2、息を吸いながら左足を横に広げる。(上げる)
45度の角度を意識します。

3、いったん止めて、息を吐きながらゆっくりとおろす。

足を上げた時におなかにぐっと力を入れて、体が傾かないように注意します。
背骨と骨盤が一直線になるように意識します。

ひざの痛み予防に、お尻前屈

水の入ったペットボトルを用意して行います。
大殿筋と太ももの後ろの筋肉、ハムストリングを鍛えることでひざが曲がるのを予防することができます。

1、足を肩幅より少し広く開いて立つ。

2、つま先を開いてひざを伸ばす。
両手で1本のペットボトルの端を持つ。

3、肘を伸ばして息を吸う。

4、ゆっくりと息を吐きながらお尻を引いて前屈する。
骨盤を前に出すように意識しながらお尻に力を入れて行います。
お尻を後ろに引いて。背中が丸まらないように注意してください。

5、息を吸いながら元の姿勢に戻る。

まとめ

ぷりっとしたお尻はパンツスタイルの時に特に目立ちますし、きれいに見えますよね。
男女を問わず、是非やってみてくださいね。

おすすめ関連記事

今回のトレーニングを教えてくれた、北村エミさんのトレーニング本はこちらです☆
よりじっくり取り組みたい方は是非チェックしてみてください。

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles