Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

あさイチ洋服のしわをスチームアイロンで取る方法。シャツやズボンも簡単に取れる。

$
0
0

洋服のしわをスチームアイロンで取る方法

10月22日のあさイチ、蒸気の力特集で放送された「スチームアイロンを使った洋服のしわの伸ばし方」をご紹介します☆
プロのクリーニング屋さんが教えてくれる、家庭でもできる蒸気の力を使った方法で、ズボンやシャツ、帽子など様々な衣類のしわを簡単に取ることができます。

スチームアイロンを使ったしわ伸ばしの仕方

洋服のしわはきれいにしないと着た時によれよれに見えてしまいますよね。
ですが伸ばそうと思うと結構大変で億劫になっている方も多いのではないでしょうか?

今回はプロが教えてくれる、ご家庭のアイロンの多くにもついているスチーム機能を使ってしわを取る方法をご紹介します。

Yシャツ

まずしわになりやすいYシャツの取り方です。

1、シャツにスチームアイロンで蒸気をまんべんなく当てる。

2、手でしわを伸ばす。手アイロンをかける。

3、最後に乾かす目的でアイロンをぴしっとかける。

これだけでとてもきれいになります。

ズボン

続いてはこちらもしわになりやすい、パンツのかけ方です。

1、パンツは裾を上にしてハンガーにつるす。
下になるウエストにもハンガーをつけておく。

2、ペットボトルに水を入れ、(350~500ml程度)ゴミ袋に入れてウエストにつけたハンガー部分につるす。

3、スチームアイロンの蒸気をまんべんなく当てる。
アイロンは直接当てず、浮かして当てます。

4、手アイロンで伸ばす。

これで完成です☆

帽子

アイロンをかけにくい帽子も蒸気の力を使えばしわをきれいにすることができます。
まず、しわを取りたい帽子と耐熱のボウルを用意してください。

1、耐熱ボウルに帽子をセットする。
ボウルを頭に見立てて被らせます。

2、スチームアイロンの蒸気を当てる。
アイロンを直接当てるわけではなく、スチームを全体に当てるようにします。

これでしわがきれいになります。

まとめ

スチームアイロンでお洋服のしわを取ったりする方法はありますがただ当てるのではなく、手アイロンをしたりすることでよりきれいになるコツがあるんですね。
是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles