Quantcast
Channel: LIFE.net
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

きょうの料理鶏手羽ときのこのポン酢煮のレシピ。きょうの料理で紹介。

$
0
0

鶏手羽ときのこのポン酢煮のレシピ

NHKきょうの料理で紹介された料理研究家大原千鶴さんによる「おいしいのもと」を活用したレシピ「鶏手羽ときのこのポン酢煮の作り方」をご紹介します☆
柑橘が香る手作りのポン酢を使って、手羽元ときのこを一緒に煮た味が染みておいしい一品です。

鶏手羽ときのこのポン酢煮

材料 2人分

手羽先 6本(250~300g)
ポン酢しょうゆ(レシピは下記参照) カップ1/2
エリンギ 100g
まいたけ 80g
生シイタケ 2枚(それ以外のきのこ合わせて200gでも大丈夫です)
ねぎの白い部分 適量
ゆずの皮 適宜

作り方

1、手羽先は関節部分で切り分け、皮の表面に軽く切り目を入れる。
きのこは石づきを切り落とし、大き目にほぐす。
ねぎは芯を取り、千切りにする。
柚子の皮はすりおろす。

手羽先は皮に切れ目を入れるとうまみが出やすく、食べやすくなります。

2、鍋にポン酢しょうゆを加えて中火にかける。
1の手羽先を入れ、上にきのこを乗せる。

3、弱めの中火にして7~8分間煮る。

4、皮が上になるようにして器に盛り付ける。
ねぎをのせ、その上に柚子の皮のすりおろしを乗せたら完成です。

まとめ

大原さんのレシピはどれもとてもおいしいので家族そろって大好きです。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

その他にも大原さんのレシピはこちらも人気があります。

当サイトではその他にも手作りできる万能調味料のレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles