Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

相葉マナブさつまいもカレーのレシピ。じゃがいもの代用におすすめ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
さつまいもカレーのレシピ

12月9日の相葉マナブで放送された「さつまいもカレーの作り方」をご紹介します☆
農家さんが教えてくれる、甘みがおいしい子供も喜ぶカレーです。
ごはんにも入れて、炊き込みご飯にします。

甘さを活かすために辛口のルゥを使うので、お子さん用には甘口にしてあげてもいいかもしれません。

さつまいもカレー

材料 5~6人分

カレー

さつまいも(シルクスイート) 1本
辛口のルゥ 6皿分
豚肉 250g
サラダ油 大さじ1
玉ねぎ 2個
にんじん 1/2本
水 800ml

さつまいもごはん

お米 3合
紅あずま(紅あずま)1本
塩 大さじ1/2
水 540ml
氷 120g

作り方

1、さつまいもごはんを作る。
紅あずまを大き目の1.5㎝角の角切りにする。
水にさらした後、水けをきっておく。
お米も洗い、浸水させた後水けをきる。

土鍋もしくは釜に洗ったお米、塩、水を加えて軽く混ぜる。
さつまいも、氷を乗せて一緒に炊く。

土鍋の場合は中強火にかけ、沸騰したら弱火にして12分炊きます。
その後火を止めて10分蒸らし完成です。

2、シルクスイートはいちょう切りにする。
その後水にさらし、ざるにあげる。
にんじん、豚肉は食べやすい大きさに切る。
玉ねぎは薄切りにする。

3、鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
お肉の色が変わったらにんじん、玉ねぎを加えて炒め水を加えて10分間煮る。

4、水けをきったさつまいもを加え5分間煮る。

5、いったん火を止めてルゥを加えて溶かす。
再び火にかけ、弱火で10分間煮込む。

6、炊き上がったさつまいもごはんを器に盛り付け、カレーをかけたら完成です。

まとめ

甘みを活かして仕上げるのがポイントということです。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイトではその他にもさつまいもを使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください☆

こちらもおすすめです。

Copyright © 2018 LIFE.net All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6404

Trending Articles