11月24日のNHKあさイチ解決ゴハン!で放送された「あったか肉豆腐・簡単!柿の白あえ」の作り方レシピをご紹介します!
木綿豆腐を使った簡単な料理2品です。どちらも短い時間で簡単に作ることが出来ます。
教えてくださるのは料理研究家の重信初江さんです。
あったか肉豆腐
材料 2~3人分
牛切り落とし肉 150g
木綿豆腐 1丁(300g)
わけぎ(2~3㎝長さに切る) 2本分
しらたき 100g
サラダ油 大さじ1/2
<A>
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1と1/2
七味唐辛子 お好みで
作り方
1、木綿豆腐は横半分に切ってから、縦1cm幅に切る。
紙タオルで水けをおさえる。
しらたきは食べやすい長さに切り、下茹でしてざるにあげる。
2、フライパンにサラダ油を入れ、牛肉を強めの中火で1分間ほど炒める。
赤みが残るくらいでAを加える。
3、肉を寄せ、フライパンの空いたところに豆腐を並べる。
炒めていた肉を豆腐の上にのせ、空いたスペースにしたらきとわけぎを入れて混ぜながら中火で2~3分煮る。
4、上下を返しながら、全体に味がなじむように1分間煮る。
器に盛り、お好みで七味唐辛子をふり完成です。
簡単!柿の白和え
材料 2人分
木綿豆腐 100g
<A>
すりごま(白) 大さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩 少々
柿 1/2個
かぶ 1個
かぶの茎 1本
塩 小さじ1/3
作り方
1、かぶは半分に切ってから薄切りにする。
かぶの茎は小口切りにする。
塩をふり、10分間ほどおいてからもんで水けを絞る。
2、ボウルに豆腐とAを入れて滑らかになるまでよく混ぜる。
3、皮をむいて薄切りにした柿と1を加えて軽く和え完成です。