得する人損する人のイガグリ風海老しんじょうレシピ!そうめんをアレンジ
8月11日の得する人損する人で放送された「イガグリ風の海老しんじょう」の作り方レシピをご紹介します! 今回はお笑いコンビ和牛の水田さんのレシピです。 盛り付け方の基本も合わせて紹介しています! 和牛 水田さんとは? 水田さんはもともと調理師学校を卒業し、人気店や老舗のお店で修業を積んだ経験もある得損おなじみの料理が得意な芸人さんです。...
View Article得する人損する人の冷凍おかずの作り方!お弁当の時短に最適!
8月11日の得する人損する人で放送された「冷凍おかずの作り方」のレシピとポイントを詳しくご紹介します! DAIGOさんがボーカルを務めるバンド、BREAKERZのギタリストSHINPEIさんが教える得技です。 得弁ライダーが教える冷凍おかずの作り方 SHINPEIさんの趣味は料理で、特にこだわっているのがお弁当なんです。...
View Article家事えもんが選ぶそうめんつゆレシピ3選!スタミナ&冷やしナポリタン&カレー風味
8月11日の得する人損する人で放送された家事えもんが選ぶ「新定番そうめんつゆレシピ」の「スタミナそうめんつゆ・冷やしナポリタン風・カレーつゆ」3つをご紹介します! 新定番そうめんつゆ 今回は「新定番そうめんつゆ」として番組によせられた応募の中から家事えもんがおいしいと思ったものを選び、放送されました! どんなものがあったか、ご紹介したいと思います。 ケチャップ×ハムで冷やしナポリタン味 めんつゆ...
View Article得する人損する人のトマトレシピ8!ガスパチョ・トマトジャム・ハンバーグ・つけうどん・マリネ・浅漬け・ドリア・炒め物
8月11日の得する人損する人で放送されたウル得マンのスピード料理、トマトを使ったレシピ「さっぱりマリネ・バニラアイストマトジャムがけ・ハンバーグ・トマトつけうどん・トマトと卵の炒め物・丸ごとトマトのドリア・ガスパチョ・浅漬け」とトマトの湯むきの仕方や切りやすい方法をご紹介します! 簡単なトマトの湯むきの仕方 簡単に湯むきをするには、初めに十字に切り込みを入れておくと簡単にむけるようになります。...
View Article家事えもんのから揚げレシピ!ブライン液&コーンフレークでサクサクジューシーに!
8月11日の得する人損する人で放送された家事えもんの「サクサクジューシーな新定番から揚げ」の作り方レシピをご紹介します! ポイントはブライン液でしっとりさせることと、コーンフレークの衣でサクサクに仕上げることです。 サクサクジューシーな新定番からあげ 材料 鶏もも肉 400g 長ネギ(青い部分) 1本 卵 1個 コーンフレーク 100g ブライン液 水 100㏄ 砂糖・塩 各5g 下味 めんつゆ...
View Articleきょうの料理栗原はるみのフライパンパエリア・きゅうりの甘酢サラダレシピ
8月11日のNHKきょうの料理で放送された栗原はるみさんによる「フライパンパエリア・きゅうりの甘酢サラダ」の作り方レシピをご紹介します! フライパン1つでテーブルに出せるパエリアと、盛り付けを工夫することでおもてなしにも使えるサラダの2品です。 フライパンパエリア 材料 4人分 ピーマン 2個 パプリカ(赤) 1個 ズッキーニ 1本(250g) たまねぎ(小) 1/2個(80g) にんにく 1かけ...
View Articleメロンの切り方の方向は縦より横!おいしさを逃さない2つのポイントとは?
メロンをいざ食べよう!と思った時に悩むのが切り方ですよね。 縦方向がいいのか、横方向がいいのか、悩む方も多いと思います。 今回はせっかくのメロンを最高の状態でおいしく食べるための「メロンの切り方」と「おいしさを逃さない種の取り除き方」の2つのポイントと、基本的な簡単な切り方3つをご紹介したいと思います! メロンは下の方が甘い! 前回の記事ではメロンの食べごろの見極め方をご紹介しました。 LIFE...
View Article男子ごはん粗びきペッパーバーガー&チキンフィレサンドレシピ
8月14日の男子ごはんで放送された夏のハンバーガー「粗びきペッパーバーガー・チキンフィレサンド」のレシピとトークタイムのご当地ジュース3品をご紹介します! 粗びきペッパーハンバーガー ひき肉ではなく切り落とし肉を叩いて粗びきにするのがポイントです。 材料 2個分 牛切り落とし肉 250g <A> 薄力粉 大さじ1/2 塩 小さじ1/3 ナツメグ 小さじ1/3 黒こしょう 小さじ1/2~1 ナス...
View Article男子ごはんワカモレサルサソースのフライドポテトレシピ
8月14日の男子ごはんで放送された「ワカモレサルサポテト」のレシピをご紹介します! 夏のハンバーガーの回で付け合わせとして登場した料理です。 今回はおいしいワカモレサルサソースの作り方と、作り置きできる変色しない方法も合わせて紹介しています。 メキシコ料理のお供や肉料理、ディップに是非つくってみてください! ワカモレサルサポテト 材料 2~3人分 フライドポテト (冷凍)250g 揚げ油 適量...
View Articleデザートからおかずになる料理まで!人気の絶品メロンレシピ35選
メロンはそのままでももちろん美味しいフルーツですが、デザートや料理のおかずに使っても美味しく食べられる食材の1つです。 今回はクックパッドや楽天レシピなどで人気のレシピや簡単に出来るメロンを使った料理の作り方を集めてみました! アイスやゼリー、シャーベット、ケーキといったデザートや、お漬物や生ハムメロンなどのおかずになる料理まで、是非メロンのアレンジに参考にしてみてください!...
View Articleむくみ解消や抗酸化作用も!おいしいだけじゃないメロンの栄養5選!
高級フルーツとしても人気のあるメロンですが、実は体にとてもいい効果がある栄養素を豊富に含むフルーツでもあるんです。 調べてみると女性で悩んでいる人も多い「むくみ」に効果があり、アンチエイジングになる「抗酸化作用」もとても強いことが分かりました。 他にも健康には欠かせない栄養素がたくさん含まれています。 今回はそんなメロンの栄養についてご紹介したいと思います! 特におすすめの5つの栄養素はこれ!...
View Article画期的!家事えもん流手巻き寿司の上手な海苔の切り方と巻き方
8月18日の得する人損する人で放送された家事えもんの手巻き寿司の海苔の切り方と巻き方が画期的だったので、ご紹介します! 中身がこぼれず、見た目もとてもきれいに仕上がる得技です。 いつも仕上がりがイマイチだったり、うまく巻けないという人は必見です! レモン汁酢飯と家事えもん流変わりネタ2品...
View Article家事えもんの手巻き寿司レシピ!レモン汁酢飯&変わりネタ2品の作り方
8月18日の得する人損する人で放送された、家事えもんの「新定番手巻きずし」の作り方をご紹介します! 今回は ・酢の代わりに「レモン汁」を使った酢飯 ・塩昆布とクリームチーズのネタ ・サーモンと卵焼きにキウイを加えた絶品手巻きずし の作り方です。 手巻きずしパーティーにもおすすめです! 寿司酢の代わりにレモン汁で代用!酢飯の作り方 材料 ご飯 5合 レモン汁 大さじ5 はちみつ 大さじ1と2/3 塩...
View Article大絶賛!ちびえもんのひと口そうめんレシピ!得する人損する人
8月18日の得する人損する人で放送された、小学校5年生の料理の達人「ちびえもん」こと橋詰一輝君によるレシピ「ひとクチそうめん」の作り方をご紹介します! 今回は夏にぴったりなそうめんをゼラチンで寄せたです。 家事えもんも認める料理の腕前のちびえもんの味、是非作ってみてください! ちびえもんこと橋詰一輝くんとは?...
View Article得する人損する人のローストビーフレシピ!アルミホイルで簡単に出来る!
8月18日の得する人損する人で放送されたアルミ・レイことたけだバーベキューさんによる「アルミホイルで簡単で出来るローストビーフ」の作り方レシピをご紹介します! 肉汁で作る特製ソースも合わせて紹介しています。 たけだバーベキュー(アルミ・レイ)とは? たけだバーベキューさんは吉本のお笑い芸人さんですが、アルミホイルを使った料理の達人でもあります。...
View Articleアメトーク若手プレゼン大会!ナダルの先輩に失礼すぎる逸話がひどい!
8月18日のアメトーーク!で放送された「若手プレゼン大会」のプレゼン内容をご紹介します! 今回の若手芸人は、メイプル超合金のカズレーザー、ゆりやんレトリィバァ、コロコロチキチキペッパーズ、バンビーノの藤田、インディアンスの田渕、尼神インター誠子、いけだてつや、青年タイアップ金井さんです。 若手プレゼン大会出演芸人はこの人たち! メイプル超合金のカズレーザー ゆりやんレトリィバァ...
View Article金スマの水島シェフの餃子レシピ!ジューシーでパリッとさせるコツを大公開!
8月19日の金スマで放送された水島シェフによる餃子の作り方をご紹介します! 弱火の低温で調理することでぐっとおいしくなる料理のヒントが盛りだくさんです。 ジューシーでカリッとしたお店のような味にするポイントをおさえれば誰でもおいしい餃子を作ることが出来ます。 水島シェフの餃子レシピ 水島流の餃子は ・肉のうまみが強くジューシー ・焦げる心配がほぼない ・皮がべちゃべちゃにならない...
View Article金スマ水島シェフの野菜炒めの作り方!低温調理でシャキシャキに!
8月19日の金スマで放送された水島シェフによる水っぽくならない野菜炒めのレシピをご紹介します! 水気が出ないのでお弁当にもぴったりの方法です。 ポイントは強火ではなく、弱火の低温調理をすることです。 いつも作っても野菜がシャキシャキにならず、なかなかうまくできないという方必見です! 水島シェフとは?...
View Articleスマステーション世界の感動メッセージ映像ベスト12大公開!
8月20日のスマステーションでは「世界の感動メッセージ映像」が特集されました。 番組に登場した心に響くメッセージ映像の数々をご紹介します! 今回はスマップ解散後初のメンバーが生で登場する放送となりました。 ゲストはジャニーズの先輩でもある東山紀之さんです。(偶然か・・!?) 1人で息子を育てるタクシー運転手の秘密とは!? この映像はタイと中国でスーパーマーケットを展開する「tesco...
View Article男子ごはんのぶっかけ飯3品!甘辛ひき肉玉子とじ飯・メカジキのにんにくスープ飯・高菜香味炒め飯レシピ
8月21日の男子ごはんで放送された、夏のぶっかけ飯3品10分以内で簡単に作れる超簡単レシピ「絶品の甘辛ひき肉玉子とじ飯・メカジキのにんにくスープ飯・高菜香味炒め飯」の作り方をご紹介します! 栗原心平さんと国分太一さんの番組です。 ひき肉玉子とじ飯 なんと番組では心平さんが7分で完成させていました! とろみをつけてから卵をとじることでふんわりと仕上がります。 材料 2人分 合いびき肉 200g 卵...
View Article